美容系

【AGA治療レビュー】本当に生えるの?一年使ってみての感想

最近薄毛が気になり始めて2022年からAGA治療を始めました。

今回は口コミと私が実際に一年服用してみての経過と感想を紹介していきます。

今始めようか悩んでいる人始めるきっかけになってくれたらと思います。

服用している薬

デュタステリド

デュタステリドはどちらかというと毛を抜けにくくする薬。

フィナステリドと同じ部類に入り、フィナステリドよりもより強力な効果があるようです。

そのため副作用もリスクもフィナステリドよりも高いと言われています。

ミノキシジル

よく耳にするミノキシジル。これは発毛効果が期待できます。

内服薬で飲むタイプと外服薬で塗るタイプのものがあります。

AGA治療をした経過と感想

服用開始してすぐ

始めてすぐに効果は出てきました。

まずは抜け毛の減少。

今までドライヤーで髪を乾かしたあとは足元にかなりの量の毛が落ちていましたが

目に見えて抜け毛が少なくなりました。

起床後の枕にも服用前は抜け毛がついてたことはありましたが、ほとんど抜け毛がついて

いることがなくなりました。

これはデュタステリドの効果だと思います。

最初は半信半疑だった薬に関してはかなり期待できると思いました。

発毛に関しては少し時間がかかりましたが、2週間ほどで発毛効果を実感することができました。

M字気味だったところに産毛が生え始めました。

また少し薄かった部分にもしっかり産毛が生え始めたので発毛が目に見えてわかりました。

半年経過

抜け毛に関してもほとんど起きることなく、毛量も増えてかなりふさふさ感が出てきました。

髪をセットするときもボリュームが出たのかなり楽です。

他の人の口コミなどを拝見しても半年ぐらいから増える方もいるみたいなので焦らず継続することが大事だと思います。

私の場合はすぐに効果を実感することができたので運が良かったのかもしれません。

一年経過

一年が経過してかなり毛量が増えて大満足。

M字部分にも多くの産毛が生えてきたのであとは毛が太くなるのを願うばかり。

クリニックとも相談してもう一年同じ薬を継続していこうかと思っています。

副作用について

副作用については、私個人としては特にありませんでした。

一つ挙げるとしたら体毛が濃くなったこと。

元々体毛が薄かったので人並みになったと思っています。

また体毛といっても足の毛などは特に変化はなくて、腕の毛が少し濃くなった程度でした。

濃さも一定のところまでいくとそれ以上は濃くなることはありませんでした。

副作用に関しては個人差があり、心配な方はクリニックで副作用については対応してもらうのが安全だと思います。

まとめ

最初はAGA治療をすることに抵抗がありました。

ですが、一年間やって本当に良かったと思っています。

見た目に自信もつくことができて、外出もさらに楽しくなりました。

まだそこまでハゲていないけど、将来ハゲるかもしれないと思っている人は早めにやることをお勧めします。

なぜならハゲてからでは治療することも大変になるからです。

またただ薬を飲むだけではなくて生活習慣から改善すると効果を高めることができるので

もし現在の生活習慣が乱れている人はAGA治療と一緒に改善してみてはいかがでしょうか。

次はもう一年ぐらいに経過報告したいと思います。