皆さん台湾って行ったことありますか?
もし行ったことがない人がいたら本当にオススメの国です!
きっと一度は行ったことがある方はまた行きたいな〜って思った方も多いことでしょう。
今回は台湾の12月の天気について!
12月に台湾に行く方って意外に多いと思います。
というか、一年中日本人は台湾に行っているイメージがありますが。笑
台湾の12月の天気ってどうなのかな?
寒いの?暑いの?
服装は何を着ていけばいいんだろう?
などなど、12月の天気について疑問が思い浮かぶでしょう。
今回は台湾の12月の天気って実際どうなの?
っていう疑問に、元在住者が答えていきます。
Contents
台湾の天気ってどうなの?
台湾は暑い?
皆さんの台湾の気候に対するイメージはどんなでしょうか?
沖縄より下だからきっとすごく暑いんだろう。
すごくジメジメしてそう。
など、日本と比べて比較的暑いことを想像するのではないでしょうか。
それは正解です。
台湾は場所にもよりますが、オールシーズン暖かいといえるでしょう。
特に6~9月、8,9は非常に暑く正直観光で行くには向かないかもしれないですね。
なので11,12月など暑い時期をずらして台湾に行く方って意外に多いのではないでしょうか!
12月って実際暑いの?
結論から言ってしまうと、
暑くないです。むしろ寒いです。
これは個人差があるかもしれませんが、日本人が暑いと感じる方は少ないと思います。
中には日本の12月などでもあまり厚着のをしないかたがいるのでその方にとっては暑いと思います。
また朝と夜は寒いけど、日中は気温が上がるので厄介な天気ですね。
非常に寒暖差がある気候といえます。
本当にめんどくさい天気なのです。
12月の天気はいいの?
台湾の一番多い天気ってなにか知っていますか?
曇りです。
僕が現地の人から聞いた話だと、8割は曇りだと聞きました。
もちろん地域差はありますが、晴れの日がとても少ないのだとか。
特に11,12月は本当に雨が多いです。
僕が住んでいる時、12月の天気は9割は雨でした。笑
本当に気分がどんよりしますよね。
一時的に晴れることはあるのですが、すぐに曇ってしまいます。
なので、12月に行く方はいつ雨が降ってもいいように置き傘は必ず持参しましょう!
台湾で傘を買うこともできますが、日本の物の方が間違いなく機能的にもそうですし、
壊れやすいです。
僕は滞在中、いつ雨が降ってもいいようにずっとかばんに置き傘を入れていました。笑
また日本人が特に行く場所である、”九份”は本当に雨が多く寒い場所です。
地元の人が言うには、
山の中なのでほとんど晴れる日はないよ。
とのことでした。
午前は晴れていたけど、午後は雨などももちろんあります。
台北は晴れていたけど、九份は雨ということも多いみたいです!
なので、もし晴れた日に行けたらラッキーということですね!
実際に僕は滞在中に3回ほど九份に行ったのですが、2回雨でしたね。笑
一度だけ晴れた日に行けたので、すごくラッキーだっと思います!
大事なことなのでもう一度言いますね。
必ず傘を持参しましょう!
服装は結局なにを着ていけばいいの?
台北近郊ではどんな服装がベスト?
大まかにいうと、台湾の12月の気温は日本でいう東京の10月の気温ぐらいです。
気温でいうと10度〜25度ぐらいです。
本当に暑い日は30度行く日もあります。
なので半袖でも大丈夫なかもしれませんが、それは日中だけっていうことが多いので気をつけましょう!
僕がオススメするのは、
・長袖になにか上に羽織るもの持っていきく
・寒がりの人は、更にもう一枚薄手のジャンバーもしくはコートを持っていく
もしいいホテルに宿泊するなら、暖房があるのでいいかもしれませんが、
基本的に台湾の建物の中は暖炉がついていません。
クーラーがあっても暖房機能がないものがほとんどです。
なので、建物の中は意外に寒いと感じる方も多いかもしれません。
以前、僕の住んでいた家はコンクリートでできていたので、冬の夜は地獄のように寒かったです。
家にいる時はいつも5枚ぐらい服をきて寝ていました。笑
Tシャツ→Tシャツ→パーカーウルトラライトダウン→コート
このように5枚重ねで服を着てました。
人生でここまで寒さに凍えながら寝たのは初めてだったので、すごく印象に残っています!
観光で行く場合はそこまですることはないかもしれませんが、とにかく夜は思っている以上に寒いと思ったほうがいいでしょう。
台南、高雄ではどんな服装がベスト?
もし南の方に観光に行かれる方はご安心ください。
台北よりも暑いです。
というか暖かいです!
なので、半袖になにか羽織る物だけでもいいかもしれません。
気温でいうと、台北よりも5度ほど高いでしょうか。
実際に12月に高雄いに行ったときはときは、本当に暑かったです!
それに雨も台北ほど降らない印象があるので、12月は台湾の南部だけに観光に行くのもアリかもしれませんね!
まとめ
今回は台湾の12月の天気について簡単にお伝えしました。
・置き傘を必ず日本から持参する(オールシーズン)
・寒いと考えて荷物になるが、上に羽織る物は必ず持っていく
この2つは必ず守ってことですね!
備えあれば患いなしです。
12月はクリスマスなどで、イルミネーションなども数多くの場所に見ることができるので
オススメの時期でもあります!
天気のことも気にしつつ、是非楽しい台湾旅行にしてください!