皆さんクリスマス映画と言ったら何を思いうかべるでしょうか?
人それぞれ違うかもしれません!
カップルで見るもよし、まだ付き合っていない彼女・彼氏と見るのもよし!
必ずいい雰囲気を作れるおすすめのクリスマス映画をご紹介していきます!
もし家で見るクリスマス映画を見るのを考えているならば、必ず参考になるでしょう!
Contents
クリスマスにカップルで観たいおすすめ映画
①:シザーハンズ
作品紹介
作品について |
ジョニーデップの有名作。両手がハサミの男が一人の女性を愛し、心に光を灯す。ティムバートン監督作品の中で1番分かりやすくて筋が通ってる作品。
|
監督 | ティム・バートン |
キャスト | エドワード・シザーハンズ:ジョニーデップ キム:ウィノナ・ライダー |
公開日 | 1991年 |
上映時間 | 105分 |
作品感想
シザーハンズ感想。
最近見てた映画が設定複雑だったりしたから、ストーリーがすごくわかりやすくすっと頭に入ってきて、一気にひき込まれた。
最初はちょっと怖いけど、慣れればエドワードがひたすら可愛くて仕方ない映画。笑うとくそかわいい。
癒されすぎてアニマルセラピー動画かと思った(大げさ)— (⃔ eVe。)⃕↝ (@zintiku__mugai) June 6, 2018
頑張ってシザーハンズみました。感想メモタイム。古い映画だからダレルかなと思ったけれどそこは流石に名作なだけあってすらすらと入ってきました。主人公の感情の芽生え(主に嫉妬の芽生え)みたいな表現力というか演出が良かったなぁ
— 丸山 (@maruyou0903) April 30, 2014
クリスマスにカップルで観たいおすすめ映画
②:天使のくれた時間
作品紹介
作品について | ジャックとケイトは13年前にジャックの海外研修を気に別れてしまう。その後ジャックは成功し、独身で何不自由なく贅沢な生活を送っていた。ある日、スーパーで一人の黒人青年のキャッシュに出会う。ここから物語が始まっていく。次の日、起きると見見慣れない風景がそこには広がっていた。そしてそこには13年目に別れたケイトの姿があった。そして子供の姿も、、、、人生でなにが大事かなど自分の人生を見つめ直させてくれる作品。 |
監督 | ブレット・ラトナー |
キャスト | ジャック・キャンベル:ニコラス・ケイジ ティア・レオーニ:ケイト・レイノルズ |
公開日 | 2000年 |
上映時間 | 125分 |
作品感想
天使のくれた時間って作品が好き。
幸せって難しいよねと思う作品。
何をもって幸せか、わからないよね。— 山澤蒼 (@sojojo19c2) November 28, 2019
天使がくれた時間素敵!私の人生の分岐点はどこだったのかな?
— sumith_kndhid (@sumith_kndhid) December 1, 2019
クリスマスにカップルで観たいおすすめ映画
③:ラブ・アクチュアリー
作品紹介
作品について |
様々な境遇の人物が登場し、それぞれの恋模様を描いている作品。話はクリスマスの5週間前からクリスマス1ヶ月後までの話。色々な角度から恋愛が見れる。この作品のリピーターもかなり多い名作。
|
監督 | リチャード・カーティス |
キャスト | デイビット:ヒュー・グラント ダニエル:リーアム・ニーソン ジェイミー:コリン・ファース サラ:ローラ・リニー カレン:エマ・トンプソン ハリー:アラン・リックマン ジュリエット:キーラ・ナイトレイ ナタリー:マルティン・マカッチョン ビリー・マック:ビル・ナイ ルーファス:ローワン・アトキンソン |
公開日 | 2003年 |
上映時間 | 136分 |
作品感想
ラブ・アクチュアリー、暖かくて笑えてほっこりする最高のクリスマス映画でした!
何と言ってもキャストが豪華すぎる。ヒューグラントまじイケメン。ニュートって幼い頃から美少年だったんだなぁ…
Mr.ビーンがナイス仕事ぶりすぎて吹いた笑 pic.twitter.com/BIaMRGYI38— らすか (@SidEFg6xD6BsnFr) November 30, 2019
「ラブ・アクチュアリー」を見ました。私は利己的な愛情に切ない〜とか不倫にわかる〜なんて全く言えない根本的に恋愛映画に向いてないたちなんですが、まあ8組?くらいの中の2組は好きでした。作家とメイドさんの優しい恋愛とても良かったですね〜!テンポがいいのでさらっと見れて良かったです〜
— mimosa (@mimosa_movies) December 2, 2019
クリスマスにカップルで観たいおすすめ映画
④:ホリデイ
作品紹介
作品について |
「ホーム・エクスチェンジ」を題材にした、寒い冬が暖かくなるクリスマスが近づくと観たくなる作品
|
監督 | ナンシー・マイヤーズ |
キャスト | アマンダ:キャメロン・ディアス アイリス:ケイト・ウィンスレット グレアム:ジュード・ロウ マイルズ:ジャック・ブラック |
公開日 | 2006年 |
上映時間 | 135分 |
作品感想
映画感想▶[ホリデイ]泣き虫なジュードがツボ。何回か見てるけど最初から最後まで完璧。私は単純なので簡単に感情移入できて、ずっと楽しい!なんの感想にもなってないなこれ、まぁ所詮恋愛映画です。
— フミ (@fumi__n) October 30, 2010
「ホリデイ」
〈感想〉
新たな人との出会いにより、人が変わっていく様子をラブストーリーで描いた作品。物語の本質はキャメロン・ディアスが最後に涙するシーンが全てを物語ってる。キャメロン・ディア… https://t.co/LLh5GBOlWW
— Hiromu (@HiromuOfficial) May 24, 2017
クリスマスにカップルで観たいおすすめ映画
⑤:素晴らしき哉、人生!
作品紹介
作品について |
とにかくクリスマス映画では外せない名作中の名作。
クリスマスには是非必ず見たい映画。
生きる勇気がもらえます。
|
監督 | フランク・キャプラ |
キャスト | ジョージ・ベイリー:ジェームズ・ステュアート メアリー・ハッチ:ドナ・リード ヘンリー・ポッター :ライオネル・バリモア クラレンス:ヘンリー・トラヴァース |
公開日 | 1946年 |
上映時間 | 130分 |
作品感想
素晴らしき哉、人生! クリスマスファンタジー。1946年にこんな構成の映画があるのが驚き。いい話だなぁ~は苦手ですが、そんな私でもホロリときた。真っ当に生きていたら、いい事ありますよ、という内容。主人公、奥さん、その他の皆さんも魅力的。主成分がやさしさでできている映画。よかったです。
— マーブルス (@marblestrick) December 1, 2019
素晴らしき哉、人生!
めちゃくちゃ名作でボロボロ泣いてしまった
最近涙腺が終わっている— 名前を追加 (@pespiend) December 1, 2019
まとめ
色々なクリスマスの作品を紹介してきました!
カップルで見るには持ってこいの映画を5本選びましたが、いかがだったでしょうか?
もしまだ今回紹介した作品を見たことないようでしたら、
今年のクリスマスに是非彼女もしくは彼氏と家でまったり映画鑑賞をしてみてはどうでしょうか!
人生について考えさせられる映画を厳選したので、カップルで見ると深い話ができるかもしれませんね!