毎年クリスマスが近くなってくると
「ママ、パパ、クリスマスプレゼントにこのゲームがほしい!」
とせがんで来る男の子も多いはず!
そんなとき、
「今年はいつもと違うクリスマスプレゼントを検討して見ようかな」
「ゲームばかりあげているけど大丈夫なのかな」
こんなことを考えている親御さんもいることでしょう。
親からするとできればゲーム以外で子供の成長に役立つ物をクリスマスにプレゼントしたいですよね〜
もし毎年ゲームをプレゼントしているのであれば今年はゲーム以外をプレゼントしてみてはいかがでしょうか。
ここでは男の子に限定してがゲーム以外で喜ぶ物をたくさん紹介しますので是非参考にしてみてください!
Contents
男の子が必ず喜ぶクリスマスプレゼント集
男の子が喜ぶクリスマスプレゼント①:本
まずは本です。
これは最もあげたいクリスマスプレゼントの一つですね。
子供の成長にも役立ちますし、何より値段が高くないのでたくさんの本をプレゼントすることができます。
小さい頃から本など文字を読むことになれさせて置くと言語能力レベルが底上げされます。
小学生なら、とにかく読みたい本を読ませてあげさせたい!
漫画はよくないと思われがちですが、文字を読むことが多くなり、またたくさんの言語表現を覚えるには良いでしょう。
ただ買う漫画の種類には気をつけましょう。
もし子供が高学年であれば、Kindleペーパーホワイトなどの電子書籍が読める機器もいいでしょう。
この投稿をInstagramで見る
Kindleは基本的に本を読むことが目的の機器なので、それでゲームをする心配もありませんし、ブルーライトもカットしてくれるので目にも優しいです。
また機械なので、子供も喜ぶことでしょう!
もし本を欲しがらない子供がいるときは親が率先して本を読む姿を見せると子供も本を好きになってくれますよ。
学年別オススメジャンル
・1~2年生:絵本系
この投稿をInstagramで見る
・3~4年生:ノンフィクション・ファンダジー系
この投稿をInstagramで見る
・5~6年生:リアルな物語系
この投稿をInstagramで見る
一番は読みたい本から読んでもらい、読書を好きになってもらうことですね!
男の子が喜ぶクリスマスプレゼント②:スポーツ用品
もうすでに特定のスポーツをやられているのであれば、そのスポーツの道具でいつも買わないような物を買ってあげるようにしましょう。
特に子供が憧れている選手などがいれば、その選手が使っている道具などをプレゼントしてあげるととても喜ばれます。
もし逆にまだなにもスポーツをやっていないよって子供には色々なスポーツの道具を買ってあげるのはいかがでしょうか。
もしくは子供にやってほしいスポーツ、まだあまり普及していないスポーツなどたくさんあるのでそういった経験のないスポーツの道具や家族で楽しめそうな道具もいいかもしれません。
男の子が喜ぶクリスマスプレゼント③:財布
今の時代、以前よりも早く財布を持たせている家もでしょう。
もしまだの方はこれを気に子供に財布をプレゼントをして持たせるのはいかがでしょうか。
今は小学生に持たせられる丈夫な財布も多いです!
また以前よりもファッションに敏感な子供も多いのでいつもと違うオシャレな物をプレゼントしたいですね。
この投稿をInstagramで見る
こんあオシャレな感じの財布は喜びますよね!
男の子が喜ぶクリスマスプレゼント④:時計
時計を持っている小学生なんかすごいオシャレですよね。
今は小学生でも時計を持っている時代になりました。
時間の管理なども子供のうちからさせるためにも、もしまだ時計を持っていないのであればプレゼントするのはいかがでしょうか。
早いうちから時計を持たせて時間を意識させるのも成長に繋がりそうですよね。
この投稿をInstagramで見る
こちらの腕時計なんかデザインも良く、こんな時計持っていたらすごくカッコいいですよね!
男の子が喜ぶクリスマスプレゼント⑤:自分の部屋
現在自分の部屋を持たせているでしょうか?
自分の部屋をプレゼントするのは難しいかもしれませんが、もし部屋が余っているのであればプレゼントしてあげるのはどうでしょうか。
早いうちから自立させるためにもいい効果があるかもしれません。
何より子供は喜ぶでしょう。
僕自身も自分の部屋ができたときの感動を今でも覚えています。笑
この投稿をInstagramで見る
子供の部屋とは思えないクオリティーですね!
こういう部屋作りを見ているとこっちまで楽しくなってきます!
男の子が喜ぶクリスマスプレゼント⑥:自転車
自転車も定番のプレゼントでしょう。
最近の自転車は以前の物に比べて、安全性も上がり丈夫になりました。
今の子供たちは家の中でゲームすることが多くなり、あまり外で遊ばなくなってきています。
新しい自転車や格好いい自転車をプレゼントしてあげることで外で遊ぶ機会を多くしてあげましょう。
この投稿をInstagramで見る
こんな感じで大人用と子供用でペアにするとかわいいですよね!
一緒にサイクリングに出かけることもワクワクしてきます!
親と一緒ならいつもよりも多くに行くこともできるので、子供も嬉しいはずです。
男の子が喜ぶクリスマスプレゼント⑦:スマホ
これ賛否両論あると思いますが、今の時代に持ってないほうがおかしいです。
デメリットも多くありますが、メリットの方が間違いなく多いです。
もちろん使い方をしっかり教える必要はありますが、そこさえ出来ていれば最強のツールだと僕は思っています。
また安全のために持たせてあげるのも良いでしょう!
昔は連絡手段がないために、多くの親御さんはいつ帰ってくるだろうと心配していたでしょう。
僕もめちゃめちゃ心配された記憶があります。
しかし、それは連絡手段がないことによる安否の心配がほとんどです。
この投稿をInstagramで見る
子供用のスマホも発売されているので、
このスマホを持たせるだけで心配はだいぶ軽減されるはずです!
またインターネットの普及で様々なことをネットで調べられる時代になりました。
これで今までなかった興味だったりを子供に持たせることができるかもしれません!
早いうちからなにかに興味をもたせて「ハマる」ことを覚えさせることができれば、これからの時代は強みになるのではないでしょうか。
男の子が喜ぶクリスマスプレゼント⑧:体験・経験
体験や経験をプレゼントするのはアイデアとしては悪くないでしょう!
体験や経験をプレゼントするのはすごく成長の助けになります。
もちろん楽しい経験が一番です!
いつも連れて行けないような場所に連れて行ってあげましょう!
・ディズニーリゾート
・日本科学未来館
・キッザニア
など、子供が行きたそうな場所、大人でも楽しめる場所をあげてみました!
ディズニーリゾート
ディズニーは定番の場所ですよね。
この投稿をInstagramで見る
男の子も好きなの?
ってなりますが、僕は小さい頃から大好きでした!
自宅から近いこともあり、家族でのディズニーは本当にいい思い出です!
地方に住んでいる方なんか特別感がより増すことでしょう!
またクリスマスはイルミネーションなどもすごく綺なので最高の誕生日の思い出になること間違いなしです!
日本科学未来館
日本科学未来館なんかは男の子なら少しは興味があるんではないでしょうか。
一回連れて行ってあげれば、なにか新しいことに興味を持ってくれる可能性も高まります!
この投稿をInstagramで見る
このような展示物なども数多くあるので、大人も楽しめて一石二鳥です!
キッザニア
キッザニアってご存知でしょうか?
子供が主役の世界で、
なんと100種類以上の仕事やサービスを体験できます!
子供達のために作られた世界なので、建物などは子供用に小さく作られています!
リアルに近い仕事などを体験できるので、すごく人気の高い施設です。
この投稿をInstagramで見る
こんな体験滅多にできませんよね。
キッザニアに行くのも検討してみてはいかがでしょうか!
必ずいい体験、そしてクリスマスプレゼントになります!
男の子が喜ぶクリスマスプレゼント⑨:パソコン
パソコンは少し早いかもしれませんが、最強の成長ツールだとも思います。
フェイスブックの創設者である、マーク・ザッカーバーグも子供の頃に、父親のコンピューターに興味を持ち始めたことで、プログラミングを覚えました。
そう考えると小さい頃から使い方さえ教えれば、無限の可能性があるでしょう。
これからの時代、コンピューターリテラシーというコンピューターの知識や操作方法は本当に必要になってきます。
また小学生で、プログラミングが必修化されることの話にでています。
この投稿をInstagramで見る
子供のパソコン教室も数多く開かれています!
需要が高まっている証拠ですね。
小さいうちからコンピューターに触れさせることによって、他の子供たちに差をつけることができるかもしれませんね!
まとめ
様々なプレゼントのアイデアを紹介してきましたが、どうでしたか?
どれも男の子ならほしい、やってみたい、行ってみたいと思うばかりです。
是非この機会にいつもとは違うゲーム以外のクリスマスプレゼントをあげてみてはいかがでしょうか!