皆さんキビヤックって知ってますか?
いや知らない人はこの記事を見ることはないかもしれませんが、キビヤックは世界の臭い食べ物ランキング上位の実力者です!
検索していると、可愛いぬいぐるみの写真を見つけました。
まさか!?
と思い、画像を表示してみると、、、
本当にキビヤックのぬいぐるみでした。
いや誰が考えたんだ。。。。
ってなりました。
今回はそんなキビヤックのぬいぐるみを紹介していきます。
キビヤックのぬいぐるみってなに!?
意外に可愛い
では早速画像を見ていきましょうか!
#キビヤック が帰ってきました🙂7月31日のNHK BS1国際報道2019に出演しました😉グリーンランドの野菜工場を紹介する中で冒頭北極圏の食文化としてこのキビヤックが登場😞 2011年の発酵と香り展の際に制作した展示資料です😌 #磐田市香りの博物館 #香りの博物館 #kiviak pic.twitter.com/e8uoSK45QU
— 磐田市香りの博物館 (@musefragraiwata) August 27, 2019
こんな感じで、本当にうまくグロテクスな部分をオブラートに隠しながら作られています。
だがしかし、ご覧の通りアザラシのお腹がパックリいってますよね。
これが果たして可愛いと言えるのかは疑問ではありますが、中の者たちは可愛らしいです。笑
キビヤックのぬいぐるみを考えた人はなにを思って作ろうと思ったのでしょうか。
すごく気になります。笑
てか需要ないだろ。誰が欲しがるんだよ。
とか思っていましたが、いました。
キビヤックのぬいぐるみ欲しい pic.twitter.com/KCK3QoPqXE
— まきの (@mak1n0) June 21, 2018
需要はあるようです。。。笑
入手方法はあるの?
そんなほしい人にのために入手方法がないか調査しましたが、特に有力な情報がありませんでした。
もしなにか情報があればこちらに更新していきたいと思います!
キビヤックってなんぞや
世界の臭い食べ物ランキングの上位者
キビヤックは世界の臭い食べ物ランキングで4位という実力があります。
実際に写真をみていきましょうか。
この投稿をInstagramで見る
生の写真を載せるのは抵抗があったので、こちらの画像でどういったものか確認してくださるようお願いいたします。
こんな感じでキビヤックはできているのですが、本当にこんな物を食べる人はいるのでしょうか。
世界は広いですね。笑
美味しいの?
結局これは美味しんでしょうか。
以前紹介した臭い食べ物達はそれなりに美味しいという評判でしたが、、、
普通の鶏肉と変わらない味だと言われています。
なので美味しいと感じることもあるのではないでしょうか。
しかし、
いやもっとなんか違う作り方あったでしょ。
てかよくこんな作り方思いついたな。
って思いますよね。
僕は逆にすごいなっって思います。笑
まとめ
キビヤックのぬいぐるみなんか本当にあるんですね。
しかも意外に可愛いので驚きでした。
もしかすると、次はシュール・ストレンミングやホンオ・フェなど世界に轟く名のしれた食べ物もぬいぐるみ化されるかもしれませんね。
